妊娠が分かって喜びも束の間、どこの病院にするか、分娩方法はどうするか悩みますよね。
この記事では普通・無痛分娩を両方経験した私が思う病院や分娩方法の選び方、それぞれのメリット・デメリットをまとめていきます。
初めての妊娠はとりあえず無難な普通分娩
初めて妊娠した時、住んでいる地域に友達がいなかったため地域の産院情報がありませんでした。
無痛分娩の病院は地域に1つだけで、総合病院ではなく個人のクリニックでした。
出産って痛いって聞くし、痛くない方がいいなーと思ってはいたけれど無痛分娩に対して普通分娩より危ないイメージがありました。
そして主人にも相談した結果、普通分娩で産めるなら普通分娩で産んでほしいと言われ普通分娩を選択しました。
普通分娩を選択した結果 大後悔、、、
出産痛すぎだろ((((;゚Д゚)))))))
痛いことは知ってたけど本当に想像を超える痛みで二度と産みたくないと本気で思いました。
初産だったこともあり予定日超過で促進剤を使いながら2日間陣痛に苦しみ、本当に辛かったです。。
2日間なぜ私は無痛にしなかったんだとずっと後悔していました。(今さら遅いのですが‥)
出産の痛みを鼻からスイカなどと表現しますが、例えようがない位の痛みでした。
そして産んでくれた母に感謝の気持ちでいっぱいになりました!笑
普通分娩のメリット
産んでいる感覚がすごくある
陣痛から出産までお腹の赤ちゃんと一緒に頑張っている感覚がとてもありました。
お腹の痛みがだんだん下に降りてきて、子宮口が全開になって出てくるまで赤ちゃんがどこにいるのか分かるし、ママも頑張らなくちゃ!という気持ちになりました。
壮絶な痛みですが、無事に産まれてきてくれた時の感動もひとしおです。
旦那に出産の壮絶さを分かってもらえる
陣痛から付き添ってもらえた場合ですが、あの辛い陣痛から出産まで間近で見たことで産後とても労ってもらえました。
子供を産むってすごいことなんだ!と身を持って感じてくれたようです。
百聞は一見にしかず!
旦那の希望で普通分娩にしたのですが、出産に立ち会ったことで「もしもう1人子供を産んでくれるなら無痛でもいい」と言ってくれるようになりました。
目の前で妻の苦しむ姿を二度と見たくないと思ったそうです。
分娩費用が安い
無痛分娩に比べると分娩費用が安いところが多いです。
ただでさえ妊娠から出産までお金がかかるので、分娩費用を少しでも抑えたい方にはおすすめです。
普通分娩のデメリット
とにかく痛い!本当に痛い!
もうデメリットと言ったらこれに尽きます。
この痛みに人間は耐えられるのか?と思うくらい痛かったです。
なかなか産まれなくて2日かかったのですが、2日目のお昼に院長先生に今すぐ帝王切開にしてくださいと泣きながらお願いしたほどです。
今では我が家の笑い話になっていますが、いつ終わるかわからない壮絶な痛みが続くと気力も体力もなくなってしまうんです。
私は2日間でしたが、友人の中には4日間かかった人もいます。
あんな痛みを感じなくて済むなら絶対その方がいい!(個人の感想です)
2人目は念願の無痛分娩!
2人目は今度こそ無痛分娩にする!と決めていたので迷わず無痛分娩のできる病院にしました。
総合病院ではなく個人のクリニックでしたが、24時間365日無痛分娩が可能な病院でした。
産院によっては無痛分娩を行なっていても、平日のみ・日中のみ対応のところも多いので、分娩予約する前にホームページでよく確認してみてください!
無痛分娩で産む気なのに時間外で普通分娩になってしまったらメンタルがきついですからね。。
無痛分娩って本当に無痛なの?
無痛分娩にしたはずなのに痛かった!陣痛が強まるまでは弱まるからと言われ麻酔を入れてもらえなかった!なんて聞いたことありませんか?
無痛とは言えどこまで無痛なの?って思いますよね。
結果から言うと、本当に無痛。病院に到着してすぐに麻酔を入れて分娩後まで1㎜も痛くない。
これなら何人でも産める〜って思いました!笑
私が分娩した病院では、陣痛が始まったらすぐに麻酔を入れてくれたので痛い思いはしませんでした。
しかし、麻酔を入れるタイミングが病院によって違ったり、麻酔を入れるのが上手ではないなど、口コミを調べると色々な情報が載っているので病院を決める前にはチェックしてみてください。
無痛だと吸引分娩になるの?
無痛分娩にすると下半身に麻酔がかかっているので力が入らず、いきみにくいので吸引分娩になるケースが多いそうです。
ですが、私が出産した時は吸引分娩にならずに産むことができました。
なので必ずしも吸引分娩になるわけではありません。
例え吸引分娩になったとしても、頭の形はすぐに治ることが多いので心配しないでくださいね。
無痛分娩のメリット
とにかく痛くない!
本当に全く痛みを感じませんでした。
麻酔を入れてから分娩までテレビを見たり、お昼寝したり、スマホでyoutubeを見たりのんびりと過ごしていました。
普通分娩の時には考えられないほど優雅な時間を過ごすことができます。
落ち着いて出産ができる
痛みがないのでNSTのモニターを見ながら「陣痛の間隔が短くなってきたな〜」「圧を感じるから赤ちゃん降りてきてるな〜」と出産の状況が冷静に見られます。
出産の時も会陰切開や縫合、胎盤の処置の痛みがないので赤ちゃんをきれいにしてもらっている様子を眺めたり、赤ちゃんと一緒に写真を撮ってもらえたり楽しく過ごすことができました。
これは無痛分娩でなければできないことだと思います。
産後の回復が早い
子宮口が全開になってもいきみたくならないので、赤ちゃんがゆっくり降りてくるのを待つことができます。
その結果会陰がよく伸びて、会陰切開も最小限で済みました。
陣痛による疲れもないので出産した次の日からとても元気で、母子別室だったので部屋で映画を見ながら優雅な入院生活を送っていました♪
円座クッションも必要ありませんでした。
無痛分娩のデメリット
病院が少ない
最近増えてきてはいますが、まだまだ少ないのが現状です。
無痛分娩を取り扱っていても持病がある人しかできない病院もあります。
少ないからこそ人気が高く、5〜7週位で初診に行かないと分娩予約が取れない病院も多いそうです。
無痛分娩がしたい人はなるべく早めに受診することをオススメします!
分娩費用が高い
無痛分娩高いですよね〜。。
だいたい普通分娩+10〜20万円くらいかかる病院が多いです。
ただ普通分娩と同じ値段の病院もある(私の産院はそうでした)ので、費用の関係で無痛分娩を諦めようとしているならもう一度よく調べてみてください!
麻酔を使うことのリスクが0ではない
出産自体が絶対に安全!という訳ではありませんが、やはり無痛分娩では麻酔を使うのでそのリスクもあります。
トラブルが起こることが多くはありませんが、麻酔による医療事故も起こっているのが現状です。
検索すると色々出てくるので気になる方は調べてから選択すると安心かもしれません。
それでもオススメは無痛分娩!
色々言ってきましたが、普通分娩と無痛分娩を経験して思うのは無痛分娩は神!本当に。
無痛分娩にしたことで妊娠期間中も出産の怖さがなく心穏やかに過ごせたし、何より出産による身体の負担が少なく本当に楽でした。
もし奥さんが無痛がいいけど旦那さんがなんとなく心配で反対しているなら、ぜひ無痛にしてあげて欲しいです。
痛い思いをして産まなくても子供はとっっっても可愛いし、出産も産後もとても楽でした。
本当にいいことばかりでなぜ1人目から無痛にしなかったんだ!と後悔しています。笑
普通分娩の壮絶な痛みも今ではいい思い出ですが、あの痛みを知ってからの2人目では私には頑張れなかったです。
私は無痛分娩ができてよかったし、友達に相談されたら迷わず無痛分娩をオススメします!
出産は大切なライフイベントなので夫婦で話し合って後悔のない選択をしてください。
素敵な思い出になりますように♡