0歳 ママ友

【失敗から学ぶ】人付き合いが苦手な2児ママによる ママ友作り失敗からママ友ができるまで

mom friend

 

誰とでも仲良くなれる人は大丈夫ですが、友達を作るのが苦手な人もいますよね。

私もその1人で、昔から友達を作るのが苦手で、今でもお付き合いがある学生時代の友達も数人しかいません。

そんな私が出産を機に、今度は「ママ友」の壁にぶつかります。

児童館デビューに失敗した時は本当に落ち込みましたが、今では笑い話になっています。笑

他のママもだいたいみんな同じ道を通っているので、今なかなかママ友ができなくて悩んでいても大丈夫です!

私が失敗から学んだことを紹介するので、ぜひママ友作りの参考にしてください♪

 

いざママ友の世界へ!意気込んだ児童館デビューは撃沈‥

子供が5ヶ月になった頃、初めて児童館に行きました。

早起きしてしっかりメイク、ママ友できるかな?とワクワクしながら入ると、もう完全にグループが出来上がっています。

えーと‥とりあえず空いているところに座り、近くにいるママに挨拶してみました。

すると挨拶は返してくれるものの、すぐグループの会話に戻ってしまいます。

そうですよね〜‥と思いながら、他に話せそうな人はいないかなーと辺りを見渡してみると1人でいるママを発見!

話しかけてみると返してはくれたけど、ハイハイしている自分の子を追いかけて違うところへ行ってしまいました。

我が子はまだ5ヶ月なので自分で移動できません。そんな子を抱えてその移動したママを追いかけて行くわけにもいかずまたポツン。

他のママにも話しかけてみるも会話が繋がらず、自分の話術のなさに落ち込みました。

その日は結局ほとんど会話らしい会話もできずに帰りました。

 

なぜ?どうして誰とも話せなかったのかを自己分析してみた

家に帰ってから本当に落ち込みました。

児童館に行ったら自然にママ友ができると思ってたけど、グループが出来上がっているならもう入れないよ‥

と心が折れかけましたが、自分の社交性のなさのせいで我が子にまで迷惑をかけちゃいけない!と思い直し、なぜ誰とも話せなかったのか理由を分析してみました。

考えられる要因としては、

①行った時間が遅かった

私が行ったのは10時半頃でした。

するとどのグループもほとんどメンバーが集まった状態でした。

→開館時間に行き、メンバーが集まっていない状態の時なら話せるかも!

グループが出来上がってしまっていると会話に入ることはできません。

でも個人個人となら話せるのでは?とまだメンバーが集まる前に行ってみることに。

②話せそうな人のところに行ってしまった

話せそうな「人」のところに行ってしまったので、話せなくなった時に周りには何もない状態でした。

「人」ではなく「もの」に注目してみることに。

→自分の子供と同じ月齢の子が遊ぶおもちゃの近くに座ってみる!

同じ月齢の子が遊ぶおもちゃの近くにいたら自分の子も遊べるし、同じくらいの子も来るので自然に話ができるのではないかと思いました。

子供同士が遊んでくれたりしたら話すきっかけになりますよね!

③自分中心に考えてしまった

子供を遊ばせに行くところなのに、いつの間にかママ友を作ることが目的になってしまっていることに気が付きました。

子供を抱えていきなり話しかけられたらびっくりしてしまいますよね。

本来は子供をおもちゃで遊ばせていて、近くに来た人と自然と会話するものですよね‥

自分を中心に考えて行動してしまったことに反省しました。

→子供が中心。子供が楽しく過ごせればいい!くらいの軽い気持ちで行く。

 

反省を生かして2回目の児童館!今度は大成功♪

上記の反省を生かして、まず①の開館時間に行ってみました。

まだ2、3人しかおらず、グループもなくそれぞれ子供と遊んでいるような状態でした。

そして②の子供の月齢のおもちゃのところへ。

最初は誰にも話しかけず、単純に子供と遊んでいました。

最後に③のように子供が楽しめればいいやーと気楽に過ごしていました。

すると近くに同じ月齢くらいの子とママが来て、子供同士が遊び始めました。

そのことで自然とそのママと話すことができ、帰りには連絡先を交換、その後お家に遊びに行き来し合ったりランチする仲に。

天使のようなママさんありがとう!

他のママも同じだった!デビューに失敗しても諦めなくて大丈夫!

私はたまたま2回目に行った時にママ友と呼べる人ができましたが、そんなに上手くいかないよ!と思う人もいると思います。

当時5ヶ月だった我が子が3歳になった今ではほとんどの人と顔馴染みになり、自分が初めて児童館に来たときの話をすることもあります。

誰とも話せなかったんだよ〜と言うとみんな「わかるわかる」「私も同じでしばらく来れなくなっちゃったよ〜」という反応がほとんど。

初めからすぐママ友ができる方が少ないんですね。

これがわかっただけでも気楽に行けませんか?

 

張り切りすぎると裏目に出てしまう⁉︎気楽にいきましょう!

私が初めて行った時は、とにかく「ママ友」が欲しいと思い、色々な人に挨拶したり、近くの人に話しかけたりしました。

しかし、ママ友はあくまでも子供を通しての友達です。

「子供同士が仲良くなる→ママも仲良くなる」ということがわかっていなかったのです。

妊娠後期から生後5ヶ月の頃まで家族以外とあまり交流できず、やっとまた誰かと話せる!話したい!と前のめりになっていました。

そんな様子で初めて会ったママに来られたらびっくりしてしまいますよね‥笑

それに気が付き、子供を遊ばせることを目的に楽しく通っていると、近くで遊んでいる子のママが話しかけてくれたり、グループでいた人たちも顔見知りになると話しかけてくれるようになりました。

仲良くなってみるとみんな気さくでいい人ばかり。

最初に行った時に心が折れて行くのをやめてしまっていたら、今でもママ友はいなかっただろうし、児童館にも悪い印象を持ったままだったと思います。

自分を顧みて一歩踏み出して本当によかったです。

ママ友が欲しいけどなかなか話せなくて悩んでいるママの参考になれば嬉しいです。

みんなで子育て頑張っていきましょう!

-0歳, ママ友